よくあるご質問
A1.
お名前、ご住所、お電話番号等、お客様個人を特定できる「個人情報」の登録は一切必要ありません。ご安心してご利用ください。
Q2.
ニックネーム、メールアドレス、パスワードの登録が必要なのはなぜですか。
A2.
有料講座のご購入履歴の管理、一部のコンテンツの受講履歴や進捗、テスト結果の保存のために、会員登録が必要となります。
Q3.
登録したメールアドレス・パスワードを変更したいのですが。
A3.
ログイン後、「会員情報の変更、退会」のメニューから変更を行うことができます。
A4.
ログイン後、「会員情報の変更、退会」のメニューから退会することができます。
A5.
お手数ですが、新しいニックネームとパスワードをご登録ください。本人確認に必要な個人情報を登録いただいていないため、ID・パスワードをお知らせすることができません。
Q6.
「脳内カレッジ」を利用するのにお金はかかりませんか。
A6.
「脳内カレッジ」を利用するにあたり、入会金や会費などはかかりません。安心してご利用ください。一部有料講座を取り扱っており、そちらのご利用の際には講座毎に設定された料金をお支払いください。
Q7.
一回有料講座を購入すると、いつまで利用することができますか。
A7.
講座に設定されている利用期限までご利用いただけます。利用期限は講座毎に異なっておりますので、講座詳細画面にてご確認ください。
Q8.
「脳内カレッジ」に講座を掲載したいのですか。
Q9.
「脳内カレッジ」をネットカフェに導入したいのですか。
Q10.
受講中はインターネットに接続しておくことが必要ですか。
A10.
受講中はインターネットに接続しておくことが必要です。
Q11.
Macintoshでサービス利用できますか。
A11.
Macintoshでの動作はサポートしておりません。
Q12.
自宅のPCからでも「脳内カレッジ」を利用できますか。
A12.
ご利用いただけます。「脳内カレッジ」を導入しているネットカフェからの利用の場合は、さらにお得な「ネットカフェ割引特典」をご利用いただくことができます。詳しくは
「お得なネットカフェ割引特典ページ」のページをご覧ください。
Q13.
「脳内カレッジ」の「ネットカフェ割引特典」が利用できるネットカフェを教え下さい。
A13.
下記のURLよりご確認ください。「脳内カレッジ」は全国のネットカフェに拡大導入中です。 http://www.technoblood.com/tbpress/contents/shoplist.html
A14.
URL http://www.nou-college.comを正しく入力されているかをご確認ください。URLが正しく入力されているのにアクセスできない場合は、時間帯をずらしてアクセスしてみてください。
A15.
メールアドレスやパスワードが間違っていると「ログイン情報に誤りがあります」という メッセージボックスが表示されます。文頭文末に空欄があるとはじかれることがありますので、ご注意ください。
A16.
本人確認に必要な個人情報を登録いただいていないため、ご購入手続きを済まされた講座の受講料の返金には対応しておりません。
Q17.
月額課金の講座の課金方式がよくわかりません。
A17.
月額課金の講座の場合、購入した初月は利用料金無料でご利用いただけます。購入月の翌月以降、月ごとに課金が発生いたします。
※ただし初月の無料期間中に講座を解約した場合は、1ヵ月分の課金をいただいております。
Q18.
講座を解約するとすぐに受講できなくなりますか。
A18.
月額課金の講座の場合、講座を解約した月の月末までは講座が受講できます。月額課金以外の講座の場合、解約するとすぐに受講できなくなります。
A19.
インターネットの回線速度が遅いことなどが原因で、動画データの読み込みが再生速度に追いついていない状態になってしまっているものと思われます。一度動画を停止して、動画データの読み込みを待ってから、再度動画を再生してください。
A21.
月額課金講座の継続中は退会処理が行えません。講座をご解約の後、再度退会処理を実施してください。ただしクーポンなどの受講パックをご購入いただいた場合は、マイページから解約が行えません。弊社で対応いたしますので、お問い合わせください。
A22.
「脳内カレッジ」にログインいただき、右上の「マイページ」から「購入済み講座」ページを開いてください。ご購入済みの講座の一覧が表示されます。
【単品の月額課金講座の場合】
購入済み講座一覧の解約をしたい講座の解約ボタンをクリックして、画面の指示に従って処理を進めてください。
【2980円パックなど受講パックの月額課金講座の場合】
講座パック購入済み一覧のタブを押してください。左下の解約ボタンをクリックして、画面の指示に従って処理を進めてください。